7月7日(日)
環境人間学部キャンパスにてエコフェス2024が開催され、
ゆりのき会も参加いたしました。
学生への浴衣の着付けが行われ、
ゆりのき会からも着付けのお手伝いをいたしました。
事前に学生への着付け教室も行い、
女性男性ともに素敵な浴衣姿で夏のお祭りムードが盛り上がりました。
講堂にて、手描友禅染め、レザークラフト、「食」を学ぶ会、絵手紙、華道、英会話などの各自主講座の作品やパネルが展示されました。
各講座の展示の前では興味を持たれた来場者が、
受講生や講師と交流されていました。
また、リフォーム研究会のファッションショーは
作成者が作品を着こなしてランウェイを歩き、
観覧者からの拍手がなりやみませんでした。
途中、わらべ会のかわいい人形のダンスは
マツケンサンバとともに会場がとても盛り上がりました。
そして、学生モデルも参加しての圧巻のラストを迎えました。
あそび研究会は研究棟の広い教室での開催となり、
沢山の参加者がボードゲームを楽しみました。
ゆりの木会館の会議室では欧風ししゅう講座の作品なども展示され、
野の花や和雑貨などでしつらえられた落ち着いた場所で、
来場者がくつろぎ交流をはかれる場所となりました。
午後には今年度活動開始のゆりのきコーラスの歌声が披露され、
来場者も参加した素敵なハーモニーが聞こえていました。
酷暑の中でしたが、多数の来場者もあり、
現学生、卒業生、地域の方々との交流も深めることができた楽しい一日となりました。