組織概要

【ゆりのき会】

【ゆりのき会】は姫路工業大学短期大学部、姫路短期大学、姫路工業大学環境人間学部、姫路工業大学環境人間学研究科、兵庫県立大学環境人間学部、兵庫県立大学環境人間学研究科の卒業生からなる同窓会です。
昭和25(1950)年姫路工業大学短期大学部が開学、昭和29年(1954)卒業生が「姫短会」を立ち上げ、4年制大学に改組した平成10年(1998)年に【ゆりのき会】と改称しました。

 

explanatory

【ゆりのき会】のあゆみ
1950 姫路工業大学短期大学部発足
1954 同窓会「姫短会」立ち上げ
1957 姫路短期大学部に改称
1960 開学10周年
1965 伊伝居より現在の新在家に移転
1969 会誌創刊
1970 開学20周年
1980 開学30周年
1983 ゆりの木会館竣工式
茶室「惜春庵」設置
1990 姫路短期大学 創立40周年
記念モニュメント建立(山巓飛翔)
1995 会誌 阪神淡路大震災お見舞号発行
1998 臨時総会にて同窓会名を【ゆりのき会】に変更
姫路工業大学環境人間学部開設
1999 会誌「ゆりのき会会誌」となる(題字 2期三崎尚子さん)
姫路短期大学閉学
『ゆりの木会館』国の有形文化財登録
2002 短期大学と環境人間学部との同窓会統合
(環境人間学部第1期生卒業)
2005 兵庫県立大学環境人間学部設立
大学院環境人間学科 博士後期課程スタート
2008 学友会設立
2010 「知事と語る会」始まる
2011 エコ・ヒューマン地域連携センター設置
2013 姫路短期大学記念碑建立
ゆりのき会60周年
2014 公立大学法人 兵庫県立大学発足
先端食料学研究センター設置
2015 兵庫県立大学10周年・創基85周年
学生飛躍基金創設
2016 NHK「あさが来た」のロケが行われる
2018 環境人間学部創設20周年
環境人間学部のロゴマーク選定
2020 県大ラッピングバス運行
2025 ゆりのき会ホームページ開設